「東欧」に関する記事一覧
-
プラハで飲みまくり、おいしいチェコビールと、チェコのバドワイザー。
チェコは世界で一番、一人当たりのビールの消費量の多い国。 びっくりしたのが、ホスポダ(hospoda)と呼ばれるビアパブの数。 […]
チェコ共和国 2016年08月07日 -
【野外フェス】チェコ開催『Colours of Ostrava 2016 』 〜 会場の様子編
「カラーズ オブオストラヴァ 2016(Colours of Ostrava 2016)」は20個もステージがあるんだって! 先週参加[…]
チェコ共和国 2016年07月15日 -
【野外フェス】チェコ開催『Colours of Ostrava 2016』 〜 行き方・テントサイトの様子編
スロバキアの「ポホダフェスティバル2016(POHODA FESTIVAL 2016)」に引き続き、チェコのオストラヴァで行われる、「カ[…]
チェコ共和国 2016年07月14日 -
フェスの合間のポーランド、クラクフ滞在4日でやったことまとめと、ポーランドビール。
スロバキアで開催された音楽フェスと、チェコで開催された音楽フェスの合間に、ポーランドのクラクフ(Kraków)に滞在していた4日間に私た[…]
ポーランド 2016年07月12日 -
【野外フェス】スロバキア開催『POHODA FESTIVAL 2016』 〜 ごはん・ビール編
私たち夫婦は二人とも大酒飲みな上、ケチ(倹約家)なので、日本の野外音楽フェスに行く場合は、食べ物も飲み物も持ち込める範囲で最大限持ち込み[…]
スロバキア 2016年07月09日 -
【野外フェス】スロバキア開催『POHODA FESTIVAL 2016』 〜 会場の様子編
ポホダフェスティバル2016(POHODA FESTIVAL 2016)、夫婦揃ってのベストアクトはFlying Lotus。Parov[…]
スロバキア 2016年07月08日 -
【野外フェス】スロバキア開催『POHODA FESTIVAL 2016』 〜 行き方・会場到着編
今回初めてのヨーロッパ周遊で、2個くらいは音楽フェスに行こう!と選んだ、ひとつめがスロバキアのトレンチーン(Trenčín)で開催される[…]
スロバキア 2016年07月07日 -
【ハンガリー飯ってこんな】外食と、フォアグラアレンジ料理とワインのこと。
ハンガリー料理は煮込み料理が多いみたい、付け合せには良くポテトが添えられています。物価も高くないので、外食しても、一人500円もかかりま[…]
ハンガリー 2016年07月04日 -
ブダペストで温泉行くならセーチェニよりも、マルギット島にあるここがおすすめ。
国会議事堂や、鎖橋、漁夫の砦などの歴史ある美しい建物がたくさんある大観光都市ブダペスト(Budapest)、そんなブダペストのアパートメ[…]
ハンガリー 2016年07月02日 -
ハンガリーのワイン村・エゲルでワイン1日2リットル。温泉にも行ったよ。
ハンガリーのワイン村として知られるワイン名産地・エゲル(Eger)に1週間滞在し、ワイン飲みまくってきました。笑 エゲルは温泉地として[…]
ハンガリー 2016年06月25日 -
【ヨーロッパレンタカー旅 番外編】かかったお金、とヨーロッパドライブの注意点。
ヨーロッパのアルプスエリアを中心に、夫婦2人でレンタカーでEU圏5ヶ国を周遊しました。周ったのは、スロベニア、イタリア、フランス、スイス、オ[…]
スロベニア 2016年06月18日 -
【ヨーロッパレンタカー旅 その9】ジュリアンアルプスと、ボーヒン湖でキャンプ。
ヨーロッパのアルプスエリアを中心に、レンタカーでEU圏5ヶ国を周遊しました。25日かけて周ったのは、スロベニア、イタリア、フランス、スイ[…]
スロベニア 2016年06月17日 -
【ヨーロッパレンタカー旅 その8】オーストリア、チロルの田舎町をドライブ。
ヨーロッパのアルプスエリアを中心に、25日間かけてレンタカーでEU圏5ヶ国を周遊しました。周ったのは、スロベニア、イタリア、フランス、ス[…]
オーストリア 2016年06月14日 -
【ヨーロッパレンタカー旅 その7】ドロミテ、コルティナでのハイキングと、トレチーメ公園
ヨーロッパのアルプスエリアを中心に、夫婦2人でレンタカーでEU圏5ヶ国を周遊しました。周ったのは、スロベニア、イタリア、フランス、スイス[…]
イタリア 2016年06月12日 -
【ヨーロッパレンタカー旅 その6】ドロミテ、ガルデーナ峠とラガツォイでのトンネルトレイル。
ヨーロッパのアルプスエリアを中心に、夫婦2人でレンタカーでEU圏5ヶ国を周遊しました。周ったのは、スロベニア、イタリア、フランス、スイス[…]
イタリア 2016年06月10日 -
【ヨーロッパレンタカー旅 準備】ヨーロッパ国境越えのレンタカー費用、周遊ルート。
2016年5月23日〜6月17日にかけて、25日間レンタカーをし、キャンプ場に泊まりながらヨーロッパを回りました。周った国は、イタリア、[…]
スロベニア 2016年05月23日 -
アドリア海の旧市街、クロアチアのドゥブロヴニクと、モンテネグロのコトルと、ブドヴァ。
クロアチアのドゥブロヴニク(Dubrovnik)と、モンテネグロのコトル(Kotor)とブドヴァ(Budva)は、それぞれアドリア海に面[…]
-
クロアチアではこんなものを食べてたよ。ザグレブのお気に入りクラフトビールレストランも。
クロアチア2週間滞在期間中に私たちが食べたものをご紹介します。 一番食べてみたかったザグレブ風カツレツこと、「ザグレブ・スカロップ(お[…]
クロアチア 2016年05月19日 -
オフシーズンのブラチ島に1週間滞在してみた。クロアチアで一番綺麗なビーチ付き。
クロアチア・スプリト(Split)の周辺にはたくさんの島がありますが、地図をよく見て、今回はブラチ島(Brač)に行くことにしました。 […]
クロアチア 2016年05月15日 -