「郷土料理」に関する記事一覧
-
【マラソン大会レポ】第15回 石垣島マラソン、フルマラソンの部に参加してきたよ。
2017年1月22日に開催された、日本最南端の市民マラソン『石垣島マラソン』42.195kmの部に参加してきました。 今回は私の父[…]
日本 2017年01月25日 -
おいしいドイツビールの話と、ベルリンB級グルメ。
2016年ヨーロッパ旅の途中に、1週間ドイツに滞在しました。ライプツィヒ(Leipzig)に5泊と、ベルリン(Berlin)に2泊。 […]
ドイツ 2016年08月17日 -
プラハで飲みまくり、おいしいチェコビールと、チェコのバドワイザー。
チェコは世界で一番、一人当たりのビールの消費量の多い国。 びっくりしたのが、ホスポダ(hospoda)と呼ばれるビアパブの数。 […]
チェコ共和国 2016年08月07日 -
外食三昧ウクライナ。キエフのおすすめピザ屋と、リヴィヴのクラフトビール。
クオリティが高いのに信じられないくらい価格の安いウクライナでは、普段は自炊ばかりの私たちも外食しまくりました。 外食経験値は低いけれど[…]
ウクライナ 2016年07月30日 -
【野外フェス】チェコ開催『Colours of Ostrava 2016 』 〜 会場の様子編
「カラーズ オブオストラヴァ 2016(Colours of Ostrava 2016)」は20個もステージがあるんだって! 先週参加[…]
チェコ共和国 2016年07月15日 -
【野外フェス】チェコ開催『Colours of Ostrava 2016』 〜 行き方・テントサイトの様子編
スロバキアの「ポホダフェスティバル2016(POHODA FESTIVAL 2016)」に引き続き、チェコのオストラヴァで行われる、「カ[…]
チェコ共和国 2016年07月14日 -
フェスの合間のポーランド、クラクフ滞在4日でやったことまとめと、ポーランドビール。
スロバキアで開催された音楽フェスと、チェコで開催された音楽フェスの合間に、ポーランドのクラクフ(Kraków)に滞在していた4日間に私た[…]
ポーランド 2016年07月12日 -
【ハンガリー飯ってこんな】外食と、フォアグラアレンジ料理とワインのこと。
ハンガリー料理は煮込み料理が多いみたい、付け合せには良くポテトが添えられています。物価も高くないので、外食しても、一人500円もかかりま[…]
ハンガリー 2016年07月04日 -
ブダペストで温泉行くならセーチェニよりも、マルギット島にあるここがおすすめ。
国会議事堂や、鎖橋、漁夫の砦などの歴史ある美しい建物がたくさんある大観光都市ブダペスト(Budapest)、そんなブダペストのアパートメ[…]
ハンガリー 2016年07月02日 -
クロアチアではこんなものを食べてたよ。ザグレブのお気に入りクラフトビールレストランも。
クロアチア2週間滞在期間中に私たちが食べたものをご紹介します。 一番食べてみたかったザグレブ風カツレツこと、「ザグレブ・スカロップ(お[…]
クロアチア 2016年05月19日 -