【オーストリアレンタカー旅 その4】グロースグロックナー山周辺のハイキングコースをランキング!

November 20, 20182,643 View

 

2018年7月27日〜8月8日、ミュンヘンを起点にオーストリアをレンタカーで旅しました。

 

オーストリアの最高峰、グロースグロックナー山(Mt.Großglockner/標高3,798m)のふもとに素敵なキャンプ場を発見して6泊も延泊を重ねた私たち(前回のブログ →【オーストリアレンタカー旅 その3】最高峰グロースグロックナー山の素敵なオートキャンプ場)、時間を見つけてはこの美しいエリアをハイキングやジョギングしまくりました。

 

キャンプ場から10kmほど離れたグロースグロックナー山の麓に広がる国立公園「Nationalpark  Hohe Tauern」と、キャンプ場から歩いていけるハイキングコースを毎日歩いたり走ったり。どこも美しかったけれど、私たちなりのランキング形式でご紹介です。

 

第1位*グロースグロックナー山を展望するハイキング

第1位は、グロースグロックナー山の麓に広がる国立公園「Nationalpark  Hohe Tauern」のハイキングルートの中のグロースグロックナー山をいろんな角度から展望するコース。

 

国立公園「Nationalpark  Hohe Tauern」のハイキングルートで、一番一般的で短くメジャーなコースは駐車場(Lucknerhaus)を出発して山小屋Lucknerhutteまで歩くコースです。

 

この地図で①駐車場(Lucknerhaus)、②山小屋Lucknerhutte、③山小屋Studhutteです。

ちなみに④有名山岳道路「GROSSGLOCKNER HIGH ALPINE ROAD」の最高地点と展望台がある場所、⑤グロースグロックナー山頂。

①駐車場(Lucknerhaus)から、②山小屋Lucknerhutteまで歩くコースの距離は片道2.5kmで標高差は310m。

 

駐車場からは、正面に常にグロースグロックナー山を見ながら、牛の放牧されたのんびりトレイルを1時間程歩けば山小屋Lucknerhutteに到着します。展望も良いし、緩やかなハイキングコースなので体力に自信のない方はここまで歩くだけでも楽しいと思うな。

この山小屋では食事や生ビールを提供していて、実際に小さい子のいる家族や年配の方はここをゴールにしていました。

 

そこからさらに約1時間、距離2.6km、標高差580mのトレイルを歩くと③の山小屋Studhutteです。

山小屋には宿泊も可能な様子。峠になっているので違う方面の景色を望むこともできるし、ここからいくつかの山頂にアタックするルートもありました。

ただ残念ながら山小屋Studhutteからは角度的にグロースグロックナー山を見ることは出来ないので、山小屋Studhutteまで行ったのならそこをゴールにせずに、もう少しグロースグロックナー山に近づくトレイルを歩くのが良いかなと思います。

 

山小屋Studhutteから東に進路をとりさらに数十分歩くと、このまま登れちゃうんじゃ?と思うくらいグロースグロックナー山に近くことが出来ます。

ただここから先はアイゼンが必須の雪原になっています。

 

望遠レンズで拡大すると小さく人が登っている様子が見える。

持ってきたお昼ご飯もここで食べてしまったし、朝もゆっくり出てきて時間的な余裕もそんなになかったのでここが私たちのゴール!

 

の予定だったんだけど、あまりにもこの日のハイキングが楽しすぎて帰る気にならずそのままさらに東に進み一つ峠を超えてみました。そうすると広がるまた別の展望。

 

違う角度からのグロースグロックナー山、来るまで名前すら知らなかったこの山の写真をもうどれだけ撮っただろう。

 

こちらにもまた可愛らしい山小屋が建っていて、グロースグロックナー山から流れ出る小川と穏やかな牧草地が広がり美しい景色。

ここの山小屋のある峠をもう一つ越えてさらに奥に進んでいくと、湖の点在する山岳道路「GROSSGLOCKNER HIGH ALPINE ROAD」の展望台方面に出ることができます。

 

このエリアはどちら側のトレイルヘッドからもちょうど真ん中あたりに位置しているので、他のハイカーはほとんどいなくてとても静かです。そしてトレイルにはたくさんの羊たち。

 

私たちの前を歩く子羊、追いかけられてると勘違いしてメェーメェー鳴きながら逃げようとするけれど、そこトレイルだから別のところに行ってくれないといつまでも追いかけることになっちゃうよー。

 

ぐるっと遠回りをしてたどり着いたのが山小屋Glorerhutte、良かった、予定よりも歩きすぎてしまったけれど夕方前には駐車場に戻ることが出来そう。

 

ここからは駐車場(Lucknerhaus)に向けてぐんぐん降ります。

 

滑車で木材が運ばれている様子が可愛いw

 

最終的に実際に私たちが歩いたコースはこんな感じです。

(画像はmaps.me、山の中のトレイル地図はGoogle mapよりもmaps.meのが断然詳しく見ることができます。)

 

この日私たちが歩いていたのはおよそ8時間、めくるめく展望で一日中遊びつくしたー!って感じの充実したハイキングでした。この国立公園の中でも、この周辺エリアでも一番楽しかったコースです。

ハイキングルートは自分の体力に応じて調整できるし、このエリアに行ったからには絶対に歩くべき場所ですよー!

第2位*ドルファー湖までのハイキング

ドルファー湖(Dorfer See)へは、キャンプ場「Nationalparkcamping Kals am Großglockner」から歩いてアクセスすることができるし、ドルファー湖まで行かなくてもここもまた素敵なハイキングルートです。

 

ドルファー湖(Dorfer See)はここ。

 

キャンプ場「Nationalparkcamping Kals am Großglockner」から北に歩いていくとゲートがあってここから先は住民の車の通行のみが許可されているエリアになります。

 

氷河湖から流れ出る川沿いを渓谷沿いに北上していくハイキングルート。

 

途中にはレストランもあるし、高低差のないトレイルでは牛が放牧されていてのんびりした雰囲気。

 

住民もいるので、ごく稀に車が通り過ぎて行きます。

点在する民家が味がありすぎ。

 

オフロードの車道があるのは山小屋Kalse Tauernhaus まで、ここに宿泊する予定の人はゲートからこの山小屋までの5kmを車で送迎してもらえるのでかなり楽にドルファー湖(Dorfer See)にいくことが出来ます。ちなみにゲートからドルファー湖までは片道8.5km。高低差は450mですが山小屋までは概ね平坦なので、ここから少し登ることになります。

 

山小屋Kalse Tauernhaus。

 

この山小屋からドルファー湖はトレイルも細くなり草花が茂り、透明な入り組んだ小川が流れ、遠くには氷河が見えてより美しいトレイルになります。

 

到着したドルファー湖。ここから先にもトレイルが延びていて氷河を間近に展望するポイントなんかにも行けるみたいですが、時間的にも体力的にも私たちのゴールはここ。

とっても冷たい氷河湖だけれど泳いでいる人もいました、強者!

 

帰り道も可愛い草花や、人懐こい子牛に癒されながらのハイキング。

 

山小屋Kalse Tauernhausまでは自転車できている人もいたし、もしかしたら山小屋まで山岳タクシーみたいなものもあるかもしれないのでちょっとお散歩するにもすごくいい場所。もちろんこの付近にある山の山頂を目指したりともっとハードなトレッキングを選択することも可能です。

 

第3位*Boses Weibl の山頂を目指す

Boses Weibl は「Nationalpark  Hohe Tauern」の駐車場からアクセスできる、3,119mの山です。駐車場からは片道8km、標高差は1,200m。

 

 

トレイルヘッドからの最初の1〜2時間は、田園風景の中を歩くちょっと退屈なトレイルですが、高度をあげると遠くの雪山が見え始めます。

 

そして全く人がいない!笑

 

 

 

先日歩いたエリアや、グロースグロックナー山が見えてきた。

 

最後、小さな湖からはガレ場を登って、

 

山頂!ほとんど人とすれ違わなかったルートだったけれど、山頂ではいくつかのグループが休憩をとっていました。

まあまあハードなトレイルだったけれど、入れ替わりで6歳くらいの子供たちがにたったったとガレ場を下って行きます。すごい。

 

そのうち人もいなくなり、山頂でゆっくりと自家製のハンバーガーと果物のお昼ご飯。

 

お昼ご飯を食べながらも、「あそこからこっちにぐるっと回ったんだね、あの辺に山小屋が…」と先日歩いたルートを上から眺めるのがまたちょっと興味深いのです(笑)。

 

ハイキングマニアにしか理解してもらえないかなり偏った情報だと思うけれど、ヨーロッパアルプスで、ここのように人が少なくて、ケーブルカーなんかが無く自然の風景なところってそんなにたくさんはないので、この周辺はオーストリアのハイキングエリアの中でもかなりの穴場ですよ。おすすめ!

 

おまけ*Nationalpark  Hohe Tauern への行き方と料金

グロースグロックナー山の麓に広がる国立公園「Nationalpark  Hohe Tauern」は、カルス・アム・グロスグロックナー(Kals am Großglockner)の町から山道グロール=ベルク(Glor-Berg)を登った突き当たりにあります。

 

道路の中腹には料金所がありここから先に車で行く場合には駐車料金という形でお金がかかります。

 

駐車料金の支払いは、この中腹にある料金所でも、国立公園「Nationalpark  Hohe Tauern」にある駐車場でも可能。

料金は3時間までであれば4€、6時間までは7€、24時間10€、その他に山小屋で数泊過ごす人の為に一週間14€、二週間20€なんていう料金設定もあります。

 

私たちはNationalpark  Hohe Tauernに車で2回行きましたが、2回とも6時間には間に合わずに、駐車料金は10€でした。

ジョギングでも一回行った(頭悪いw)んですが車でなく、徒歩や自転車の場合にはお金はかからないです。キャンプ場からNationalpark  Hohe Tauernの駐車場までは車道で10kmくらい、激しい山道であれば5kmくらい。

 

Nationalpark  Hohe Tauernの駐車場。

 

歩きまくって山の自然を堪能したので、次回は湖水浴!

【オーストリアレンタカー旅 その5】ザルツカンマーグートの美しい山々と湖と、12日間でかかったお金

この記事が気に入ったら
いいね!

SIMILAR POSTS